2018-01-01から1年間の記事一覧
これまた事後報告でありますが、12月3日、熊本県に対し、来年度予算編成に向けての要望書を届けました。 申し入れ全文は近くホームページ「日本共産党 山本のぶひろ」にて紹介します。
いかんなあ。意識しないとすぐSNSにご無沙汰してしまいます。 過去のことを掲載してもどうかなとは思いますが、記録しておきたいということで、どうかご容赦を。 安倍政権のもと、「大学の構造改革」が進められようとしています。基盤的経費である運営交…
熊本市長選挙がせまる24日、「いのちとくらし・平和を守る熊本ネットワーク」で、立野ダム問題についての学習会が開催されました。 私も報告者の一人として、報告をさせていただきました。 いま、毎年のように、というか年に何度も、これまでに経験した事の…
23日、九電が「電力供給の過多」を理由に、一方では原発を稼働させながら一方で太陽光発電からの供給をストップさせている問題について、「再生可能エネルギーの普及や原発ストップの流れに逆行するもの」として、抗議の申し入れを行いました。 仁比そうへい…
20日、八代市で、原発から出る核のごみについて、最終処分場の適地とされた八代市で説明会が開催されました。 私も参加させていただこうと思い会場にまで行ったのですが、なんと受付で「定員オーバー」との事で入場お断り。 部屋の外で声を聴くだけでよいか…
県庁近くの喫茶レストラン「グルメ」が20日、長年の歴史に幕を閉じ、閉店されることとなりました。 私もしばしば利用させていただいていましたので、感謝の思いもこめて19日夜に行ってきました。 案の定、店はお客さんでいっぱい。「オーダーストップ」…
9日、県の育英資金制度をめぐる問題で、学校の先生で作る団体や女性団体らが教育委員会を訪れ、申し入れをおこないました。 熊本県が、熊本地震で被災して仮設住宅で暮らす家族にたいし、県育英資金の返還を求めて訴訟を起こしたことが大きな批判を招きまし…
障がい者雇用の水増し問題で、熊本県も不適切な算入をおこなっていた問題で、「いのち・平和ネット」や障がい者団体の皆さんと一緒に熊本県に対し申し入れを行いました。
28日は「託麻・長嶺9条の会」の皆さんとともに街頭宣伝をおこないました。 自民党総裁選で安倍首相は、憲法改定の議論をメディアに報道させ、国民の中に改憲への機運を高めさせたい意図があるようです。 こうした姿勢は、国民がいま政治に対して怒っている…
26日は、水俣病問題での現地調査が鹿児島県出水市で行われましたので参加してきました。 公式発見から62年の年月が経過して、なお解決の見通しが立たないおおもとにあるのは、加害者である国、県、チッソが被害の実態に向き合わず、不当な線引きをしてすべて…
楽しみにしていた、中村哲さんの講演会に参加させていただきました。企画・主催いただいた皆さんありがとうございました。 目の前に起こっている現実と向き合い、そしてそこに暮らす人々が安定的に暮らし続けることができるよう、何をすべきか、どうすればで…
11日、建設常任委員会の管内視察がおこなわれました。関係者の皆様、大変お世話になりました。 作業に当たっておられる皆様の安全と、そして国道や崩落現場の復旧など、必要な工事の早期の完成を願うものです。 さて、視察では立野ダム建設現場の視察もお…
これは昨日の白川の、渡鹿堰近くの様子です。 近年の豪雨は明らかに、以前と様子が違うと感じていますが、それにしても今回、日本列島を襲った豪雨災害には衝撃を受けています。 被害にあわれた方々に心からのお見舞いを申し上げるとともに、救助・復旧の作…
こんなたとえ話ならわかりやすいでしょうか。借金取りが家にやってきました。 借金取り「おうおう、奥さんよ、旦那の借金、いい加減に返してもらわねえとなあ」 奥さん「お返ししますからもう少し待っていただけませんか」 借金取り「冗談じゃねえぞ。おやっ…
20日、「白川の安全と立野ダムを考える流域住民連絡会」や「立野ダムによらない自然と生活を守る会」の方々とともに、立野ダム建設中止を求める署名提出に、「ダムによらない治水・利水を考える県議の会」代表の西県議や「市議の会」の山部ひろし熊本市議…
先日からの雨で人吉市の胸川が、氾濫危険水位を超えた、とのニュースに緊張が高まりました。胸川といえば土砂が堆積し、草木が成茂し、豪雨の際に氾濫が心配だということでご相談がありましたので、5月24日、球磨振興局土木部の方々と一緒に現地を調査し、…
15日、6月県議会で一般質問をおこないました。 質問項目は、 ①北東アジア情勢の変化と日本外交のあり方、熊本の自衛隊の機動師団化問題 ②熊本地震関連・・・・・被災者向け医療費免除制度復活を。仮設住宅供与期間延長の要件は撤廃せよ。 ③立野ダム問題・…
またしてもSNSご無沙汰してしまいました。 まずは、熊本地震発災2年ということでおこなった国会調査や対政府申し入れなどをもとに、日本共産党として被災者本位の復興提言をまとめ、県に提出したことについて、遅ればせながらご報告します。 提言につい…
5月2日、仁比そうへい参院議員、田村貴昭衆院議員、真島省三前衆院議員らとともに、熊本地震から二年が経過した被災者の実情について、調査活動をおこないました。 住まい再建、生活再建に今なお苦しんでいる方々の実情は、あまり報道されることはなくなり…
25日、諸団体の皆さんとともに、震災からの復興問題をはじめ、各分野での県民要求をかかげて対政府交渉をおこないました。 熊本地震から2年が経過しましたが、住まいや生業、住まいの再建が進まず、たくさんの困難や不安を抱えて苦しんでいる被災者が、な…
世界ジオパークに認定された、阿蘇ジオパークの見どころの一つに立野峡谷ジオサイトがあります。 ジオパークとは、「大地の公園」を意味します。何千万年、何億年という、想像もつかないような悠久の年月をかけて形成された自然の地形、化石、地層などが教育…
20日、立野ダムを考える模擬・住民討論集会に、「県議の会」のメンバーの一員として参加し、発言もさせていただきました。 集会の中で明らかになったことは、ダムは決して「想定外」を想定していない事。 つまり、「もしダムの放流孔が流木等で詰まってし…
前川喜平さんの講演、本当に感銘を受けました。 安倍首相の政治の私物化は論外で、一刻も早く退陣に追い込むべきですが、やはり権力をいかに監視するかが、腐敗と暴走を食い止めるうえで重要なのかなと思いました。 本来で言えば主権者は国民であります。国…
今年は消費税が導入されて30年とのこと。国民がこれまでに払った消費税は349兆円。国民一人当たり275万円だそうであります。 これが国民のくらし向上や福祉のために使われてきたとするならば、負担した甲斐があるというものですが、残念ながら大企業…
桜咲き、そして散るこの時期、なんとなく切ない季節であります。多くの方々の身の回りに、新たな別れ、出会い、転機が訪れていることでしょうが、前を向いて希望ある未来へと、足を踏み出してまいりましょう。 さて、バタバタしておりましたが近況報告を少し…
27日、森友疑惑の徹底解明、安倍内閣の総辞職を求める、県内5野党合同の演説会が開催されました。私も日本共産党を代表し連帯あいさつさせていただきました。 あいさつでも申し上げましたが、森友問題でうきぼりとなっている安倍政権の大問題は、本来は弱…
金曜日で2・3月定例県議会が閉会しました。 最終日、新年度の一般会計予算案への反対討論をおこないました。またホームページに掲載しますのでぜひご覧ください。 日曜日、天草市議選の告示日ということで浜崎よしあきさん、蓮池よしまささんの応援のため…
公文書の改ざんが明らかになった事態を受け、党として緊急の宣伝活動を行いました。 民主主義の根本を壊す安倍政権の責任を忽せにすることは決してできません。 「安倍内閣は総辞職せよ」―語気を強め、訴えていたところ、一人の女性の方が駆け寄り、私の手を…
本日、県議会本会議において質疑をおこない、樺島知事にたいし、今やダントツで全国最低水準となっている子どもの医療費助成事業の拡充を求めました。 質問の詳細は「日本共産党 山本のぶひろ」のhpにて紹介させていただきます。是非ご覧下さい。
大矢野原演習場の火災発生に関し、本日は西部方面総監に対し、いのち平和ネットの皆さんとともに申し入れをおこないました。 申し入れ文書は受け取っていただいたものの、ご回答をいただけるかどうかはお返事をいただくことはできませんでした。また、私たち…