2021-01-01から1年間の記事一覧

変化を願って行動しよう

11月20日「新婦人しんぶん」より。 自己を否定せず、社会の中でより良く生きたいと願っている人たちと、私も力を合わせていきたいと思います。その事が社会の進歩と自身の幸福につながると信じています。

私事ですみませんが…

今日は何回目か?の結婚記念日です。 いつもはケーキとかたい焼きとかを買って帰るのですが、今年はどうした気の迷いか、お花を買ってしまいました。 カミサンから、何か後ろめたいことでもあるんじゃないかと逆に怪しまれるかもしれません。

まだ始まったばかり

総選挙が終わりました。残念ながら私たちが掲げた目標の達成は叶いませんでしたが、「何よりも命」を大切に守る政治は益々必要です。市民と野党の共闘という取り組みは、まだ始まったばかり。これからも挑戦を続けます。 本日も、後援会の皆さんと朝宣伝。引…

営業再開した人吉旅館

21日は人吉、球磨方面での宣伝行動のため、前日から人吉入りし、営業再開した人吉旅館に宿泊させていただきました(到着が遅かったので残念ながら夕食はヌキで)。 昨年の豪雨災害では一階が天井近くまで水に浸かるなど、甚大な被害を受けましたが、スタッフ…

再生可能エネルギー普及拡大のためにも、乱開発規制のルールが必要

再生可能エネルギーの導入・普及の促進をはかることは、カーボンニュートラル社会の実現のためにも必要不可欠です。 ところが環境や土地利用に関する規制が弱く、きちんとしたルールや規制が未整備なために、各地で災害や周辺住民とのトラブルを引き起こして…

「行政のデジタル化」で行政サービスはどうなる?

今、9月県議会がおこなわれています。 28日は各特別委員会がおこなわれ、私は「行政のデジタル化」の問題で県の姿勢を尋ねました。 行政デジタル化の問題ではUXだのICTだのイノベーションだの、アルファベットやカタカナがやたらと出てきますが、大事…

JR肥薩線再建への提言を届けました

2日、日本共産党熊本県委員会の「JR肥薩線再建への提言」をもって、九州運輸局とJR九州を訪問しました。 田村貴昭衆院議員、松岡勝県委員長、本村令と人吉市議とともに提言を届け、被災地の復興にとって肥薩線の鉄路での全線復旧は決定的に重要であるこ…

屋台おでんの店「行平」

熊本市花立にある屋台おでんの店「行平」。たまたま、本日のTV「かたらんね」で紹介されていたそうですが、そうとは知らずに昼飯を食べに立ち寄りました。 飲食店を始め、多くの店舗がコロナ不況に苦しんでいます。日本共産党として先週も、熊本県に対し「医…

感動と感謝のネコ救出劇

18日夕方、長女から突然の電話。「車のエンジンルームにネコが入ってる!」 聞くと、走行中に「ニャーニャー」と鳴く声が聞こえるので、ボンネットを開けたらなんと小さな猫。脱出させることができないという話でした。 急いで現場に駆けつけると、近所の方…

和水町の浸水被害現地を調査

8月15日、床上浸水被害が発生した和水町西吉地の災害現場を視察しました。 橋田よしあき衆院熊本二区予定候補、笹渕賢吾元和水町議、大森秀久長洲町議らとともに現地を訪ねました。 今回の被害は、県の工事で設置された暗渠のところに流木等が詰まり、小川…

大雨に注意を!

少し雨が小康状況となったので、白川沿いを見て回りました。 まだまだ雨に警戒が必要です。また、どこで線状降水帯が発生するかもわかりません。 皆様も気象情報には十分お気を付けください。

三つの申し入れ

8月6日は3つの申し入れをおこないました。 一件目は九州農政局に、有明海異変をめぐる裁判において、裁判所が提案した通りに国は話し合いのテーブルにつくべきだと求めるもの。二件目は、昨年の豪雨で被災し、復旧の見通しがたたないJR肥薩線の復旧を求める…

JR肥薩線全線再建についての提言

7月29日、日本共産党熊本県委員会としての「JR肥薩線全線再建についての提言」をまとめ、県庁記者室で発表しました。 九州や、全国各地で被災し損壊した鉄道の復旧のために、国会で最も先頭に立って奮闘している田村貴昭衆院議員にも同席をいただきました…

今日は誕生日

MLBのオールスターゲームが始まりました。今日はホームランダービーということで、大谷選手に期待がかかります。 別に私が大したことやっているわけでも何でもないのに、同じ日本人というだけで、大谷選手の活躍がわがことの誇りのように感じてしまうのは…

7・4豪雨災害から1年

7・4豪雨災害から一年目の日を迎えました。また、昨日は熱海で大変な土砂災害が発生し、多くの方の安否が心配されています。被災された皆様に心からのお見舞いを申し上げます。気候変動の下で豪雨災害が頻発しており、改めて住民の生命財産を守るための防…

愛のあるさつき

家主さんが、家の前のさつきをハート型に剪定してくださいました。 とても愛を感じます。

仮設住宅の住み替えを認めて!

仮設住宅の間取りは3パターン(1DK、2DK、3K)あります。一番狭いのは4畳半ひとまの居住空間。いまどき学生向けアパートだって滅多に無さそうな狭さです。 ここに母子が入居されているとの新聞記事に胸を痛めました。県の住まい対策室に伺ったところ、「いま…

八代市坂本町の被災者とともに県交渉

25日、昨年の豪雨災害で被災した八代市坂本町住民の方々が、治水対策や再建支援について、熊本県に要望書を提出しました。私も同席させていただきました。 会の代表の本田さんの、「昨年の災害は人災だ」「町の再建の希望が早く見えないと、もとの場所での再…

弁当、茶色い

連れ合いが当直の日の朝は大変です。息子の弁当作りに洗濯物を干し、朝飯つくり、なかなか起きない息子をたたき起こし、朝宣伝に間に合うようバタバタと出かけます。 息子からは、「父ちゃんが作った弁当は茶色いから、友達から『パパ作の弁当』だとすぐバレ…

高齢者の医療費2倍化絶対反対

15日、年金削減や高齢者の医療費2倍化負担増に反対する宣伝行動に参加しました。菅政権は「現役世代の負担軽減のため」等と言いますが、軽減は一人あたり平均でたったの月額30円。ごまかしも甚だしい。だいたい、高齢者が長寿を喜べない国なんて、現役世代か…

今日は上天草

土曜日は上天草市に行って来ました。海がきれいだったのでカメラに納めましたが、撮影の技術がなくて美しさが伝わらずすみません。

生活相談会に参加

熊本市東区で開催された、食料支援&生活相談会で、県議の西さん、岩田さんらと共に生活相談コーナーのお手伝いをさせていただきました。様々な生活苦にコロナ禍が追い討ちをかけています。「夜も眠れないくらい悩んでいた」と話される方も。どこにも相談でき…

今こそ消費税減税を

昨日は消費税が導入されて32年。今では消費税とられて当たり前みたいになってますが、決して当たり前ではなく、こんな弱いものいじめの不公平税制はありません。ましてやこのコロナ禍のもとで、くらしや商売が極めて厳しい状況にさらされています。まずは緊…

日本共産党のオンライン演説会

鋭い論戦でおなじみの小池晃書記局長をメイン弁士に、日本共産党のオンライン演説会が行われます。ユーチューブで配信され、お手元のスマホやご自宅のパソコンでご覧いただけます。ぜひ小池晃さんのお話をお聞きください。 なお、私の地元渡鹿では、集会所「…

がんばれ武田アナ

今朝の「しんぶん赤旗」より。最近、武田アナが熊本県のご出身であることを誇らしく感じています。大阪に行かれてもがんばって下さい!

7・4豪雨災害と、球磨川の治水を考える講演会

ダムによらない治水を考える県議の会主催によるオンライン講演会が、2月23日に開催されます。 メイン講師は、立野ダム問題について以前熊本で講演していただき、大変好評であった嘉田由紀子参院議員(元滋賀県知事)です。参加受付はメールにて受け付け(nn…

「拡散希望」バイト、パートで仕事がなくなった皆さんへ

(厚労省資料) 厚労省は、パートやアルバイトなど非正規雇用の方々も含め、休業手当が支給されない労働者に賃金の8割を支給する支援金制度を創設しました。しかしまだまだ周知徹底が進んでいないようです。仕事が奪われ困窮している方々、申請さえすればこ…

衆院選政策、ダムによらない球磨川治水策を発表

1月21日、日本共産党熊本県委員会は、「次期衆院選重点政策」並びに「12年間の不作為を厳しくただし、ダムによらない治水を極限まで具体化を」の2つの見解を発表しました。山本伸裕のホームページに全文を掲載しますのでご覧ください。